に投稿

AA矯正オープンワークショップ-矯正施設内のAAの有用性-

開催日:2025年11月16日(土)
開催時間:9:30〜11:00

テーマ:「矯正施設内のAAの有用性」
講師:川越少年刑務所 法務教官 田村勝弘 氏
開催方法:オンライン(顔出し参加をお願いします)
日本の刑務所の中でもAAのメッセージが届き、回復が始まっています。
現場で実際にAAと関わってきた田村氏が、その現状と可能性を語ります。
我々の心強い良き友人である田村氏のお話を聞きに来てください。
どなたでも歓迎(AAメンバー・ビギナーOK)スピーカーのお話の後、質疑応答、分かち合いもあります。
⭐︎Zoom開催

https://us06web.zoom.us/j/83169224345?pwd=aMsnuTL1JUVlVazEb9KWIGO3GSYGbm.1
ミーティング ID: 831 6922 4345
パスコード: 2025

問い合わせ:8412yumin@gmail.com

に投稿

ズーム in 仲間 super ハイブリッドミーティングin沖縄

開催日:2025年11月2日(日)
開催時間:6:00~7:00

ズームin仲間superでは11月2日(日)朝6時から7時まで、ハイブリッドミーティングin沖縄を開催致します。
テーマミーティングです。
なはGゆうたさんへのメダル贈呈も予定されています。

会場:アルコール問題支援事業ALPS Center
沖縄県那覇市前島3丁目19-8
オンライン参加はズームin仲間superのホームページ「会場入り口」(クリック)からどうぞ!

↓click &会場入口より入室❕☻↓
https://zoom-in-nakama.jimdofree.com/

問合せメールアドレス: zoominnakama2021@gmail.com


に投稿

第2回西日本圏ゼネラルサービスフォーラム

開催日時:
2025年12月20日(土)9:30~20:40
2025年12月21日(日)9:30~15:30

・テーマ:Keep coming back 
     ~ A.A.からのメッセージ~

・主催/AA日本常任理事会  
 開催地域/中四国 
 協力地域/関西/九州沖縄

・会場/岡山県生涯学習センター
・住所:岡山県岡山市北区伊島町3-1-1
・開催形態/現地会場とハイブリッド

・参加形態/クローズド(AAメンバーのみ)
・参加費無料

・ミーティング情報
 ミーティングID: 825 1341 0587
 パスコード:2025gsf


に投稿

大分地区オープン・ステップ・ミーティング

開催日:2025年11月2日(日)
開催時間:13:00~16:30 

大分地区オープン・ステップ・ミーティングを上記の日時で、現地とオンラインのハイブリッドにて開催致します。

テーマ:「わたしとステップ」

●Zoom入室情報
ZoomミーティングID:839 2239 3738
パスコード:540869
招待リンク:https://us02web.zoom.us/j/83922393738?pwd=i81p29uSjVatDbuvMKh093hWDRlZiG.1

※オンライン参加は無料

に投稿

インターナショナルAAスピーカーミーティング 東京パシフィックグループ

開催日:2025年11月2日(日)
開催時間:9:00~10:15

ゲストスピーカー:リサ C.(31年ソーバー・オレゴン)
スピーカーと質疑応答、分かち合い
※男女ミックス オープンバイリンガルミーティング

Zoomの言語翻訳機能(同時通訳 日⇔英双方向)を使用します。

電話参加可(オリジナル音声のみ) 

ミーティングへのリンク:
https://us06web.zoom.us/j/93505279941?pwd=Qi93TjlFNncvNTJabXg1aklLbzlIdz09
・ミーティング:ID:935 0527 9941
・パスワード:2021


ホストグループ:東京パシフィックグループ インターナショナルミーティングチーム

 連絡先:小松 komathukikai1979@gmail.com

に投稿

AA九州・沖縄地域矯正・保護施設メッセージフォーラム アルコール依存症からの回復 ~希望~

開催日:2025年12月16日(火)
開催時間:13:00~16:00
オンライン・実会場同時開催

【プログラム】
① 基調講演
 ★岡田 洋一 氏
  元 鹿児島国際大学 教授

 ★荒木 龍彦 氏
  元 福岡保護観察所 所長
  元 AA日本 A類 常任理事
  現 特定非営利活動法人 ジャパンマック 副理事長

② 仲間の話


【参加情報】
・オンライン
 zoom ID:810 9907 5332
 パスコード:khmf2025

・実会場
 場所:カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)
 鹿児島市山下町14番50号

※参加費∶無料/参加申込∶不要

【問合せ先】
AA九州・沖縄セントラルオフィス
TEL:099-248-0057

に投稿

「CPCワークショップ」❝私たちそれぞれができること❞

開催日:2025年10月26日(日)
開催時間:20:00~22:00 

~CPCワークシヨップの目的(教育)~
 医療、家族、Care provider(看護・ケア提供者)、自助グループの立ち位置を確認する事とそれぞれの問題を把握し、お互いの役割を明確かつ効果的に果たせるよう、状況を理解し情報を共有する。

【各立場からの参加者】
医療:犬尾仁医師(沖縄リハビリテーションセンター病院)
家族:長嶺乃里子氏(沖縄オンライン家族会)
ケアプロバイダー : 原島愛美氏(精神保健福祉士)
自助グループ:リッキーさん(AAかりゆしG)
教育:若林真衣子先生(東京通信大学)

●Zoom入室情報
ZoomミーティングID:840 0521 3870
パスコード:cpc
招待リンク:https://us02web.zoom.us/j/84005213870?pwd=lsPWeivqtffc3PaFiSaXuIUQ0tgAdo.1

問い合わせ:
Team Savior’s Hands (CPC act)
9738uesato@gmail.com


に投稿

一日限りのAA女性対面ミーティング

主催:オンライン AA 女性スマイル ミーティング

【開催日】2025年10月10日(金)
【開催時間】9:30〜17:00
【場所】東京都障害者福祉会館
(JR田町駅、都営地下鉄三田駅より徒歩すぐ)

 毎週土曜朝9時半にオンラインミーティング開催中のAA女性スマイルミーティングです。この度、一日限りの対面ミーティングを開催いたします。AAに関心のある女性の方、お誘い合わせの上会場へ直接お越しください。皆さんでAA女子を笑顔にしましょう!
 「出会い、希望、回復、そして未来へ」をテーマに分かち合いをします。

 お問い合わせは以下のアドレスまでお気軽にお寄せください。
 smile.asa930@gmail.com

 なお、翌日の土曜日も通常通り朝9時半にオンラインミーティングを開催します。

に投稿

女性の回復とサービス 女性クローズドミーティング

【開催日】2025年10月17日(金)
【開催時間】20:30〜22:00

2023年に開催されたゼネラルサービスフォーラム(GSF)のラウンドテーブルをきっかけにオンラインでスタート。その後、 2024年には隔月でオンライン・スピーカーミーティングを継続し、2025年にはAA50周年記念集会にて、初めて対面でのミーティングを実現することができました。 これまで多くの仲間に、女性の経験と力と希望を分かち合っていただき、そして、2025年10月にオンラインミーティングを再開いたします! AA発行の書籍をもとに、経験と力と希望を分かち合いましょう。 (スピーカーのお話の後に質疑応答の時間があります)

Zoom ID:816 4250 4585
パスコード:2025
ミーティングへのリンク:
https://us06web.zoom.us/j/81642504585?pwd=QkjpcuBMSacIDUblrEmYeiNSzjuT7n.1

■このオンラインミーティングは、女性のためのダブルクローズドミーティングです。 ※性自認が女性であれば、どなたでも参加できます。 詳細はメールでお問い合わせください。
2023joseiroundtable2025@gmail.com

に投稿

東関越地域ラウンドアップフォーラム

開催日:2025年8月31日(日)
開催時間:13:00~16:30 

〜ラウンドアップからサービスを学び、たくさんの仲間と繋がった。とにかくやってごらん、ラウンドアップ。やってみればわかる〜

 関東甲信越地域が東西に分割されてから、ラウンドアップの経験を述べ伝えていく仲間も分散されていきました。今回のフォーラムではラウンドアップに関わってきた東西の仲間にサービスの経験を分かち合っていただき、これからサービスに繋がる新しい仲間にもラウンドアップ開催や参加に前向きになれるような機会になれればと思っています。
 前半は仲間のスピーチ、後半はパネルディスカッションを予定しています。

◆タイムスケジュール
12:45      開場
13:00      開会、全体案内
13:05      パネラーのスピーチ(4名)
14:05      休憩(10分)
14:15      パネラーのスピーチ(4名)
15:15      休憩・設営(10分)
15:25      パネルディスカッション
16:30      終了

◆スピーカー(8名)
   前半
①恋ヶ窪G   はるさん
②三浦G        まさみさん
③荻窪G        ツチダさん
④大師G        ミーコさん
   後半
⑤川口G        あつしさん
⑥連雀G        弘美さん
⑦わんうぇいぶG    まさしさん
⑧久が原G    ゆきさん

※リアル会場(東京都障害者福祉会館 集会室A)とハイブリッドで開催します。

●Zoom入室情報
ZoomミーティングID:704 287 5622
パスコード:2025
招待リンク:https://us05web.zoom.us/j/7042875622?pwd=X4I040jVbkADNJYjtOU7u28B1BUh2R.1